MEMBER メンバー紹介

KATSUMI
WADA
代表取締役
和田 勝美

出身
福岡県筑紫野市
資格
宅地建物取引士、相続診断士
趣味
トライアスロン、サーフィン、バイク(Big Motorcycle)、マラソン、山笠、海外旅行、読書、映画鑑賞、一眼レフカメラ
ブログはこちら

弊社は1995年創業、今年で創業30年となりました。35歳で起業した私ももうすぐ65歳。この間ここに書けない様な苦労や恥ずかしい事なども多々経験してきました。それでもチャレンジしたい事はまだ沢山あります。「いつからでも遅くない。」私の信条の一つです。ここ数年弊社では気鋭のメンバーが何人か入社し、手前味噌ながら財務面も含め組織が安定した状態にあります。

過去の失敗から学び、数年前から「少数精鋭」を目指してきました。売上げや能力は元より、個々が優しさや思いやりがある人柄の集団、更にはしっかりと収入を得ることが出来る精鋭チームを目指してきました。

お客様本位というのは簡単です。私はメンバー一人ひとりが色々な意味で豊かになる事で、その結果お客様にも親切になれると思うのです。だからその手伝いをする事が私の一番の仕事だと思っています。私の今後の目標は、今いるキーマンが独立採算制の部署の長になってくれる事や、社内起業などで社長として活躍してくれる事です。

どんなに世の中が変化しようとも、どんなに先進的なシステムを採用しようとも動かすのは人です。我々は圧倒的な人間力で勝っていければと思っています。 新規事業の考案、立ち上げやリフォーム事業の拡充などやりたい事もいくつかあります。今年はどんな方とお会いできるのか、またどんなメンバーが入ってくるのか楽しみで仕方ありません。

本年も皆様方のご健康、ご多幸を心よりお祈り申し上げ、変わらぬお引き立てをよろしくお願いいたします。

令和7年元旦 代表取締役 和田勝美

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

SHUNSUKE
YOSHIDA
取締役
吉田 俊介

出身
宮崎県宮崎市
資格
宅地建物取引士、相続診断士
趣味
ゴルフ、筋トレ、お酒、スポーツ全般、ネクタイ、革靴のコレクション
お客様の声 ブログはこちら

吉田と申します。宮崎県出身で、福岡在住歴は今年で23年目。今ではすっかり福岡の魅力にハマっています。新卒で大手不動産会社に入社し、3年間不動産売買仲介業務に従事しました。その後外資系金融機関に転職し、フルコミッションという厳しい環境の中で10年間勤務。たくさんのお客様と出逢う機会に恵まれ、人として、ビジネスマンとして大きく成長する事ができました。現在は趣味のトライアスロンを通して、体力・精神共に強くなるべく日々トレーニングに励んでいます。目標を立て、心身共に自分の限界に挑戦し、ゴールした時の達成感はやみつきになります。年始に掲げた壮大な目標を達成する為に、健全に今年も色んな事にチャレンジしたいと思います。

急速なIT技術の発達に情報化が進む社会ではありますが、どんな環境であっても最高のパフォーマンスが発揮できる様、新しい事にチャレンジし、自分自身の存在価値を高め、今まで培ってきた自分の経験を最大限に発揮したいと思います。

また今年は弊社も創立30周年を迎えます。組織も新体制となり、第二創業期と捉え、より多くのお客様に『感動』をお届けできる様、社員一同精進してまいります。
どうぞ宜しくお願い致します。

令和7年元旦

お客様の声 ブログ一覧

プロフィールを閉じる

MITSUHIRO
NAGADOME
ゼネラルマネージャー,
不動産コンサルタント
永留 光裕

出身
長崎県対馬
資格
宅地建物取引士、証券外務員資格1種2種、相続診断士
趣味
エギング(イカ釣り)、キャンプ(焚火との戯れ)
お客様の声 ブログはこちら

こんにちは!売買担当「永留」です。不動産業界に携わって28年。お客様の「理想の住まい探し」や「大切な資産の売却」をお手伝いしています。 この仕事を通じて、多くのお客様と出会い、それぞれの人生に寄り添うことができました。不動産は単なる「物件」ではなく、お客様の「夢」や「未来」が詰まった大切な財産です。そのため、私は常に「お客様第一主義」をモットーに、誠実で丁寧な対応を心がけています。 私の強みは大変僭越ですが以下の3つだと自負しています

1. 地元密着型の知識と経験
福岡市やその周辺地区全域について、地域特有の情報や市場動向を熟知しています。土地勘があるからこそ、お客様に最適な物件をご提案できる自信があります。たとえば、「静かな環境で子育てしたい」「駅近で利便性を重視したい」といったご希望にも、地域ごとの特徴を踏まえたご提案が可能です。

2. お客様に寄り添うヒアリング力
不動産取引は人生の中でも大きな決断です。そのため、私はお客様のお話をじっくり伺い、一人ひとりのニーズや不安に寄り添うことを大切にしています。「何から始めればいいかわからない」という方でも安心してご相談いただけるよう、わかりやすく丁寧にサポートします。

3. スピーディーで柔軟な対応力
不動産市場はタイミングが重要。迅速な対応はもちろんですが、お客様の状況やご希望に合わせて柔軟にプランを調整します。「急ぎで売却したい」「購入前にローン相談をしたい」といった多様なニーズにも対応可能です。

私が目指すもの
私が目指しているのは、お客様一人ひとりに「この人に頼んでよかった」と思っていただける営業マンになることです。不動産取引はゴールではなく、新しい生活や未来へのスタート地点。そのスタートを笑顔で迎えていただけるよう、全力でサポートします。

最後に
不動産について少しでも気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さな疑問でも構いません!お客様との出会いを大切にし、一緒に最適な選択肢を見つけていけたら嬉しいです。

【ご相談の一例】
■住宅ローンの返済が滞っているが、売却は可能か。
■転勤が決まったが、売却か賃貸かどちらが良いのか。
■遠方に共有者がいるが、売却することは可能か。
■敷地の一部を売却して、残りの土地に建築したい。
■賃貸中のアパートやマンションの売却は可能か。
■高齢者施設への住替えが決まった為、売却したい。
■戸建から駅近マンションへの住替え
■長い間、空き家の戸建やアパートの売却は可能か。

【職歴】
大学卒業後〜
某大手証券会社 京橋支店(東京)
法人営業を3年〜
某大手不動産会社 二日市(福岡)
仲介歴6年〜
財閥系某大手不動産会社
西日本ブロック(福岡) 
仲介歴20年〜現在に至る

【得意エリア】
福岡市全域・春日市・大野城市・筑紫野市・宗像市・大宰府市・小郡市・糸島市・鳥栖市・北九州市・長崎市等

※法律・税務につきましては、ご相談内容により弊社顧問弁護士・顧問税理士等と連携してご相談を承ります(要予約)

【弁護士・税理士・会計士の先生方へ】
多数の先生方より、不動産の査定・売却のご依頼等を頂いております。先生方との良いご縁を心よりお待ち申し上げます。

【不動産ビル・マンションオーナー様へ】
不動産売買が初めての方でも不安にならないように、懇切丁寧なカウンセリングを心がけています。不動産のお悩みがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。 収益ビル・事業用不動産・アパートの売却または購入収益物件・事業用不動産の購入売却のご相談が増えております。収益物件は専門的な知識と経験が必要です。 これまでの沢山の経験をもとに適切なアドバイスをさせて頂きます。

皆様のご要望に応じ、「永留に任せて良かった!」と思って頂けるよう誠心誠意ご対応させて頂きます。まずはご相談からお待ちしております。

令和7年元旦

お客様の声 ブログ一覧

プロフィールを閉じる

KEI
ONITSUKA
マネージャー,
海外部担当責任者
鬼塚 佳

出身
福岡県福岡市
資格
宅地建物取引士、相続診断士
趣味
洋画鑑賞、海外旅行、読書、三味線、飲み歩き
言語
日本語、英語
お客様の声 ブログはこちら

私は静岡県磐田市で生まれ、小学校から高校卒業までは福岡で過ごしました。その後、沖縄の大学に進学し、学業を通じて多文化への理解を深める機会を得ました。また、アメリカへの留学を経験したことで、異文化交流や視野の広がりを実感し、その経験が現在の仕事にも大きく活かされています。

大学卒業後は東京で就職し、社会人としての基礎を築きましたが、生まれ育った九州の地に貢献したいという思いが強まり、福岡へ戻る決意をしました。それから15年が経ち、今ではこの地が私の生活と仕事の拠点となっています。

不動産業界に携わるようになってから9年目を迎えました。お客様とお取引を重ねる中で、新しい気づきや学びを得る機会が多く、日々成長を実感しています。不動産業務は責任が伴う一方で、お客様に喜んでいただける瞬間が私にとって何よりの励みです。昨年春からは賃貸・管理・海外部の責任者として、さらに広範な業務に取り組んでおります。

また、個人的な話ではありますが、昨年家族を持つことができました。これを新たな原動力とし、より一層仕事に励むとともに、地域社会に貢献していきたいと考えております。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

令和7年元旦

お客様の声 ブログ一覧

プロフィールを閉じる

CHIEMI
KOGA
不動産コンサルタント
古賀 千笑

出身
福岡県福岡市
資格
宅地建物取引士、相続診断士
趣味
サーフィン、旅行
ブログはこちら

売買、賃貸の営業をしております古賀 千笑(こが ちえみ)と申します。
福岡県福岡市出身です。大学進学を機に上京し、関東(湘南エリア)で5年間不動産売買仲介業に従事しておりました。業界歴は今年で6年目を迎えます。

『お客様の立場に立ち同じ目線でお取り引きを進めていきたい。物件にもお客様にも愛を持って接したい。』というモットーを大切に。 一生に一度のお買い物と言われる不動産取引のお手伝いさせていただくからこそ、安心感や信頼感をお届けできるよう、より丁寧に、そして正直な対応を心がけております。

売買や賃貸、相続、リフォーム、住宅ローンなど、不動産にまつわるお悩みがございましたら、私『古賀』宛てにご連絡頂けますと幸いです。全てに精通している営業を目指し、日々勉強を重ねています。すぐのお話でなくても、例え話でも構いません。私自身が強引な営業が苦手ですので、お客様のご希望に、ペースに合わせてご対応させていただきます。

地元福岡でも求められる、愛される人となり営業となれるよう精進してまいりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

KOJI
ISHII
リフォーム事業部責任者
石井 宏治

出身
佐賀県唐津市
資格
産業廃棄物処理収集・運搬・防火管理者
趣味
野球

リフォーム事業部責任者の石井宏治(いしいこうじ)と申します。物件管理・内装業務等約33年に渡って不動産業務に携わって参りました。今までの経験をもとに内装業を全力で日々営業しております。

今年で、シーサイドリアルエステートリフォーム事業部が3年目に入りました。

福岡市内の外装・内装工事において活動しております。

主に、戸建て・マンション・事務所・店舗(外部・内部)・小さい内装工事(水栓水漏れ工事)~原状回復工事・リノベーション工事まで幅広く手掛けております。

昨年には建設業許可も取得し、リフォーム事業部にもスタッフが1人増え業務の幅も広がりました。

ありがたいことに、お客様からのご依頼も増えてきております。

お客様がご納得できるようにスピーディーにご提案し、より良いお客様の住まいづくりのお手伝いをさせていただきます。

お住いの件でご相談があればお気軽に石井までご連絡ください。

令和7年元旦

プロフィールを閉じる

DAISUKE
YOSHIDA
リフォーム事業部
𠮷田 大輔

出身
福岡県久留米市
趣味
旅行、筋トレ、食べ歩き
ブログはこちら

リフォーム事業部の吉田大輔と申します。
昨年の7月末までは、飲食業にて店舗マネジメントや商品開発に18年携わってまいりました。
そしてこの度、弊社とのご縁を頂き昨年の8月1日からリフォーム事業担当として業務に従事しております。

先述の通り、昨年は飲食業界から不動産業界に飛び込み、人生の新たな一歩を踏み出すこととなり、また、選択と決断をしたことで、刺激的で高揚感のある日々を過ごすことができた年となりました。 そんな昨年を上回るために、今年は『修行と成長の一年』と位置づけ、よりいっそう仕事に励んでいきたいと思います。

業種も職種も変わりましたが『お客様に耳を傾ける』『ご要望にお応えする』『満足して頂く』という点においては、どの業界も同じだと考えており、私たちの仕事とは『お客様の夢を叶えるお手伝いをする』ことだと自負しております。

私と弊社に縁があったように、リフォームを通じて一人でも多くのお客様の夢を叶え、お客様と弊社とのご縁を紡いでまいりたいと思います。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

KANA
YAMAMOTO
オフィスマネージャー
山本 佳奈

出身
福岡県福岡市
資格
宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士
趣味
観劇、旅行
ブログはこちら

事務を担当しております山本です。

福岡市で生まれ、幼少の頃よりここ百道の地で育ちました。百道小学校、百道中学校の出身で、シーサイドの中でいちばんの地元っ子です。古い記憶の風景では、現在のよかトピア通りから北側は埋立地だったことを覚えています。また、弊社が入っている建物の1階(現在は串カツ田中さん)は子どもの頃は交番でした。近辺の様子も時代とともに随分と様変わりしてきました。百道浜や愛宕浜の発展を肌で感じてきた私としては、弊社での仕事を通してより一層この地に愛着を感じる日々でもあります。

前職はブライダルで14年従事しておりましたのでそこで培った経験を活かし、お客様の大切な節目に携わるということで共通点のあるこの不動産業においても前進するべく、日々新しいことにチャレンジをし、勉強を重ねてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

HAYATO
MASUMOTO
プロパティマネージャー
増本 隼

出身
熊本県熊本市
資格
宅地建物取引士、石綿作業主任者、3級ファイナンシャル・プランニング技能士
趣味
映画鑑賞、読書、資格取得
ブログはこちら

2016年4月の熊本地震は、私の人生観や仕事観に大きな影響を与えました。水が出ない、電気が使えないなど、普段当たり前の「日常」がいかにありがたいか感じるとともに、安全に生活できることの尊さを痛感しました。家は私にとって、安心や幸せのより所だと思っています。

自分が困った経験を生かしたい、家に関わる仕事がしたいという想いから不動産業界を志し、今年で3年目。日々仲間に𠮟咤激励され、学びながらではございますが、お客様からの「ありがとう」という言葉を増やしていくことが、私の願いであり最大の励みです。

弊社は、不動産の売買、賃貸、管理、リフォームなど、さまざまな家に関する業務に携わることができますが、お客様の様々なお困りごとやご要望に耳を傾け寄り添うことが、私の一番の務めです。

ご入居者様やご検討者様、どなたでも、何かお困りごとやご相談があれば、ぜひ増本までお気軽にご連絡ください。全力でサポートし、ご期待に応えることをお約束します。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

TAIGA
NAKATA
営業
中田 大雅

出身
熊本県葦北町
趣味
美味しいご飯を食べる、温泉、体を動かすこと
ブログはこちら

今年高校を卒業後、4月に入社しました中田大雅と申します。

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます!2006年5月熊本県生まれ。小学校から高校までサッカーに没頭し高校は更なる高みを目指して、香川県の全寮制のサッカー名門校へ進学しました。サッカーを通してたくさんの人と関わることができ、コミュニケーション能力がついたと思います。また、仲間と困難を乗り越える経験をし、努力を惜しまない姿勢や粘り強さが身についたと感じています。また寮生活においては、洗濯や食事を作ったりと自立することの大変さが分かり、親のありがたみを感じました。

社会人になって、学生の頃に学んだ、学ぶ姿勢を常に持ち、壁にぶつかるときがあると思いますが、粘り強く困難を乗り越えて新社会人としてスタートしていきます!初めてのことばかりで右も左も分かりませんが、日々成長したいと思っています!

皆様、これからよろしくお願いいたします。

令和7年4月吉日

ブログ一覧

プロフィールを閉じる

RUMI
KOUSHIMA
オフィスワーカー
幸島 留美

出身
福岡県福岡市
趣味
アクセサリー作り

事務スタッフとして従事しております幸島です。「幸せ」に「島」と書いて「幸島(こうしま)」と申します。早良区西新で育ち、結婚を機に久留米市へ引っ越しましたが、12年後、育った福岡の地に家族と共に戻ってまいりました。一度福岡を出ることで、福岡の利便性や魅力を感じることが多々あります。私が育ったころから福岡の街並みは随分変わりましたが、たまに変わらない風景が残っているのを見つけると、なんとも嬉しい気持ちになります。

以前は印刷会社や市役所の広報課に務めてまいりました。不動産業界にも慣れ、最近はSNS運用やチラシを作るにあたり、AIの効果的な活用について考えるようになりました。今まで培ってきた自分のスキルを活かして精一杯頑張ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

プロフィールを閉じる

CHIHO
HORI
オフィスワーカー
堀 千帆

出身
福岡市
資格
宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、認知症介助士
趣味
旅先で美術館へ行くこと

こんにちは
事務および賃貸部門のサポートスタッフとして勤務しております堀千帆と申します。福岡市出身で実家は藤崎にありました。早良区役所の前に路面電車が通っていたり、歩道橋があったこと、百道中学校の北側にあった海岸で潮干狩りをしたことなどの記憶がある世代です。

上京して航空会社に7年勤めた後、結婚を機に福岡に戻り四半世紀以上になります。

福岡は海や山が身近で住みやすい街です。今、天神ビッグバンや地下鉄七隈線延伸などの大きな動きがあり、これからどう進化していくのか楽しみです。

子育てが一段落した頃、実家の売却で分からないことが多かったことがきっかけになり、宅建の勉強を始めて資格を取りました。

お客様のご希望や、思いに寄り添いながらお役に立ちたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年元旦

プロフィールを閉じる